簡単!スーパーの「うなぎ蒲焼き」を美味しくする方法!(温め方/焼き方)

当サイト記事には広告を含む場合があります。

今回は、スーパーで売られている安いうなぎの蒲焼きをワンランク、いやツーランクアップさせる方法を紹介するよ!

「今日の夕飯は何にしようかな~」とスーパーを物色してると見つけました、中国産ウナギ。しかも、20%引きにもなってて、安い。

スーパーに売られていた中国産うなぎ

中国産が安くなっていると新鮮さに欠けるんじゃないか?などの理由で敬遠しがちですが、これ、ちょっとした工夫で美味しく食べれるんですよ。

 

今回は、その「ちょっとした工夫」をご紹介します。ふっくら香ばしいウナギの蒲焼は如何ですか?だまされたと思って、是非試してみてください。

それでは、スタート!

スーパーの安いうなぎを美味しくする方法

目次(Contents)

=スポンサーリンク=

ちょっとした工夫

「ちょっとした工夫」とは次の4つのポイントです。とても簡単なので、是非やってみて下さい。この後、詳しく写真も入れて説明しますね。

◆ポイント◆
  1. 売られているウナギに付いているタレを洗い流す
  2. 追加のタレを作っておく
  3. ウナギを酒蒸しする
  4. タレを塗りながら焼く

 

(ひつまぶしがお好みの方はこちらどうぞ。

 ▶うなぎ蒲焼きをアレンジする!『ひつまぶし』の作り方 )

▼なんだこの旨さ!骨抜き済・焼くだけ簡単(^^♪

ショップチャンネルで12,000セット1時間で完売!フライパン調理/1kg 3430円!

ウナギ蒲焼きを美味しくする方法

早速始めていきましょう。

まず追加のタレを作っておきます。ウナギに付属しているタレもあるのですが、足りない場合が多いです。

醤油、酒、砂糖、味醂の各大さじ2を混ぜ合わせて、半分量になるくらいに煮詰めます。簡単ですよね。

ウナギのかば焼きのタレ 作り方

さて、今日使うのは中国産のウナギです。既に蒲焼きで売られていて、温めるだけの商品です。

スーパーのうなぎを美味しく食べる方法

タレそのものやウナギから出たドリップが酸化して臭みを持っていることが多いので、ぬるま湯で洗い流します。ここでは、水道水の温水を使いました。身を崩さない様に、優しく表裏を洗いましょう。タレを溶かして落とすイメージです。

スーパーのうなぎを美味しく食べる方法

洗ったウナギの表面の水分を軽く拭き取ったら、お好みの大きさにカットします。

スーパーのうなぎを美味しく食べる方法

次に耐熱皿にウナギを並べ、1尾あたり大さじ3程度の酒を振ります。

スーパーのうなぎを美味しく食べる方法

ラップをして、電子レンジ(700w)で1分加熱します。蒸してふっくらさせる効果と酒での臭みを取る効果が期待できます。

スーパーのうなぎを美味しく食べる方法

1分チンしました。丁度いいですね。加熱し過ぎると硬くなります。

スーパーのうなぎを美味しく食べる方法

ラップを外すとこんな感じ。

スーパーのうなぎを美味しく食べる方法

グリルやトースターにクシャクシャにしたアルミホイルを敷きましょう。クシャクシャにするのは、ウナギがくっ付かない様にするのと、タレが裏からも回って味が付きやすくなるためです。「タレを塗って→焼く」を3回くらい繰り返します。売られている状態で既に火は通っているので、焼き時間はトータル5分くらいで充分です。

スーパーのうなぎを美味しく食べる方法

タレ塗りを3回して、焼きあがりました。軽く焦げ目もついて良い感じ。香ばしい匂いがたまらない。

スーパーのうなぎを美味しく食べる方法

ご飯を器に盛ったら、、、

スーパーのうなぎを美味しく食べる方法

ご飯にタレをお好みで回し掛けます。

スーパーのうなぎを美味しく食べる方法

アツアツのウナギを乗せたら、、、

スーパーのうなぎを美味しく食べる方法

うなぎの蒲焼き丼の完成です。

スーパーのうなぎを美味しく食べる方法

 

 

お好みで、山椒があっても良いですね。

スーパーのうなぎを美味しく食べる方法

いただきます。

スーパーのうなぎを美味しく食べる方法

中はふっくら。外はカリッと香ばしくて美味しい!

▼なんだこの旨さ!骨抜き済・焼くだけ簡単(^^♪

ショップチャンネルで12,000セット1時間で完売!フライパン調理/1kg 3430円!

▼「国産うなぎ通販」のオススメはこちら

 産地を楽しむ!【国産うなぎ蒲焼き】取り寄せおススメ通販5選

▼アニサキスの心配がいらな鮮魚通販はこちら

おすすめ通販!アニサキスのリスク低い鮮魚5選!

=スポンサーリンク=

まとめ

今回は、スーパーで売られている安いうなぎの蒲焼きをグレードアップさせる方法をご紹介しました。4つの「ちょっとした工夫」で見違える美味しさに仕上がります。是非、お試しください。

ひつまぶしがお好みの方はこちらどうぞ。同じようにスーパーのうなぎ蒲焼きでの作り方を紹介しています。

うなぎ蒲焼きをアレンジする!『ひつまぶし』の作り方 

 

うなぎ関連記事

うなぎ屋かわすい【国産うなぎ2種セット】取り寄せレビュー

資源を学ぶ【ウナギいきのこりすごろく】で遊んでみた

土用の丑の日だからニホンウナギ(日本鰻)の資源について考えてみる

目次(Contents)